タワーナボナのパッケージデザインがモダンでオシャレ♪

ナボナのコラボレーションシリーズはバリエーションが豊かなのをご存知でしょうか。
前回はのるるんナボナを紹介しましたが、ほかにも気になるナボナがたくさんあります。
もくじ
- 人に贈りたくなる「タワーナボナ」
- 全日本タワー協議会って?
人に贈りたくなる「タワーナボナ」
たくさんある中で、個人的にイチ推しなのはタワーナボナ。
全日本タワー協議会とのコラボレーション商品です。
カラフルなパッケージが多い中、タワーナボナはすっきりモノトーンで、お洒落なのです。
パッケージには、鉛筆のような細い線画のシンプルなイラストがあしらわれていて、
何より、モチーフが日本全国のタワーという斬新さが魅力です♪
デザインに敏感な人に贈っても、話題になること間違いなし。
残念ながら亀屋万年堂の店舗では見かけたことがないのですが、
全国20のタワーの展望台の売店、または亀屋万年堂の公式オンラインショップで購入できます。
全日本タワー協議会って?
タワーナボナでコラボレーションしている全日本タワー協議会というのも気になります。
調べてみると、日本全国の20のタワーが所属する会で、
タワーに関するイベントなどの運営、各種活動を行っている組織とのこと。
-
オンラインショップはしばしば品切れになるようなので、欲しくなったらタワーにのぼってみるしかない、レアなナボナかもしれません♪
20タワーズ スタンプラリーの記念やお土産にも良いですね。
ナボナはお菓子のホームラン王! 限定缶入りナボナは2018年4月27日まで。
関連記事
10月1日は展望の日。20タワーズ スタンプラリーも気になる♪
東急線キャラ「のるるん」のナボナ♪
年に9日間だけ! 亀屋万年堂のいちご大福が美味しい♪
-
サヨナラ、Dlife‥!
-
バレンタインチョコは1月中に予約しておくのが正解♪
-
もうベーキングシートに戻れない、シルパンで焼き菓子♪
-
「マーサの楽しい焼き菓子づくり」で言ってる「10分の9カップ」って?
-
アドベントカレンダーのことが知りたい♪

身の回りで気になるモノ・コトを、マイペースに観察しています。ジャンルに偏りがありますが、目新しいもの、気の利いたもの、キャラクターものに惹かれます。